運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-06-12 第118回国会 衆議院 商工委員会 第7号

それから、「その他」の項目ということで答申の中で「審議過程において、価格安定制度又は輸入制限措置のある商品生産流通構造変革過程にある商品等についての上場適格性政府の施策と商品取引所制度との関係商品取引所行政物資行政との関連等につき議論がなされた。」今後ともこれらの問題については云々というふうに表現をされて、これからの課題みたいな形で提起をされているわけです。

川端達夫

1975-06-26 第75回国会 参議院 商工委員会 第20号

両省に所管が分かれているために、取引所行政二元化弊害のある二元化ということでは非常に困りますので、このため従来から取引員にかかわる許可の基準、それから受託に際して遵守すべき事項等、共通重項につきましては両省間で緊密な連絡をいたしまして統一的な指導、監督を行っており、二元行政弊害を防止するように努力をいたしておりますが、今後ともこの方針に基づきまして、遺憾なきを期してまいりたいと存じております。

天谷直弘

1974-05-16 第72回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

近藤参考人 ただいまの御指摘でございますがやはり小委員会立場から申しますと、御指摘のように、具体的な問題をずばりと答申の中に出しますと、実は農林大臣なり通産大臣行政権の問題、それからあくまでも小委員会答申というのは役所の諮問に対しまして答えておることではございますけれども、やはり商品取引所行政というものは、先ほどからもお話がございましたように、非常に具体的な問題の運用につきましていろいろな問題

近藤止文

1974-05-16 第72回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

したがいまして、基本的に望ましいという立場は十分理解できるわけでございますけれども、やはり流通生産おのおの関連するわけでございますから、おのおのがやはり連絡を緊密にしてお互いに取引所行政にそごがないように十分配慮をしながら現状のままいくというのが当分の間実際にかなった措置ではなかろうかというように私どもは考えております。

森口八郎

1971-05-21 第65回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

両角政府委員 商品取引所につきましては、過般来いろいろな事故が多発をいたしまして、これに対する国会の御指摘もこれあり、また取引所行政自体といたしましても、問題の重大性にかんがみまして、商品取引審議会におきまして、取引所業務の全般的な再検討を中心としまする問題の根本的な総点検を行なってまいってきておる次第でございます。  

両角良彦

1969-04-01 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

ただ、取引所行政と申しますか、あるいは企業対策といったような、農林省が従来ややともしますと、もの別にばらばらにやっておりました行政を、先般の機構改革農林経済局に特に新たに専管の部を設けまして、この企業流通部において一連の企業対策並びに取引所行政あるいは消費者対策といったようなものを強力に推進したいというようなことから、あのような行政改革が行なわれたと了解いたしております。

小暮光美

1967-06-13 第55回国会 参議院 商工委員会 第10号

戦前の厳重な監督主義取引所行政の時代であってもそうでございました。それから現在の商取法の大臣ができるというその規定のもとでも、穀物以外のものには法律上大臣権限を発動されることはございません。そういう点から考えてみますと、この点はわれわれとしてどうも納得がいかない。もっとも、これは全然欲得の心のない頭のいい公平な役所が考えられることでございますから、何か理由はあると思います。

沢田徳蔵

1966-06-09 第51回国会 参議院 商工委員会 第29号

それからなお、商品取引所行政重要性にかんがみまして、四月の二十五日付をもちまして、従来、商務課で担当しておりました商品取引所行政を二つに分けまして、商務第二課というものをつくりまして、そこで商品取引所行政を専門にやる。若干別の事業がございますけれども、大部分商品取引所行政に当たる、こういう制度改正も実施いたしております。大体通産省関係は、そういうような体制で現在やっております。

諸口昭一

1950-07-27 第8回国会 衆議院 本会議 第9号

第四は、商品取引所行政の重要な事項を調査審議するための機関として商品取引所審議会を設置することであります。これは、取引所行政国民経済全般に影響するところが広く、しかも各方面関連を有しますので、主務大臣権限行使にあたつては、ほとんどすべてこの審議会議決を経なければならぬことといたし、もつて取引所行政の運営の万全を難しているのであります。  

小金義照

1950-07-25 第8回国会 衆議院 通商産業委員会農林委員会連合審査会 第1号

次に改正の第四点としては、商品取引所行政の重要な事項を調査審議するための機関として商品取引所審議会を設置したことであります。これは取引所行政国民経済全般に影響するところが広く、しかも各方面関連を有しますので、主務大臣権限行使にあたつては、ほとんどすべてこの審議会議決を経なければならぬことといたし、もつて取引所行政の万全を期した次第であります。

石原武夫

1950-07-17 第8回国会 参議院 通商産業委員会 第1号

次に改正の第四点としては、商品取引所行政の重要な事項を調査審議するための機関として商品取引所審議会を設置したことであります。これは、取引所行政国民経済全般に影響するところが広く、而も各方面に関聯を有しますので、主務大臣権限行使に当つては、殆んどすべてこの審議会議決を経なければならぬこととし、以て取引行政の万全を期した次第であります。

首藤新八

1950-07-15 第8回国会 衆議院 通商産業委員会 第1号

次に改正の第四点としては、商品取引所行政重要事項を調査審議するための機関として、商品取引所審議会を設置したことであります。これは取引所行政国民経済全般に影響するところが広く、しかも各方面関連を有しますので、主務大臣権限行使にあたつては、ほとんどすべてこの審議会議決を経なければならぬことといたし、もつて取引所行政の万全を期した次第であります。

首藤新八

  • 1